トップページ
作曲作品概要
動画ギャラリー
フォトギャラリー
職歴
みなと区民大学(東海大学)
ジャズ名曲解説
BLOG
ベース参加作品
YouTubeチャンネル
トップページ
作曲作品概要
動画ギャラリー
フォトギャラリー
職歴
みなと区民大学(東海大学)
ジャズ名曲解説
BLOG
ベース参加作品
YouTubeチャンネル
田丸智也ホームページ
BLOG
2025/08/11
令和七年度みなと区民大学 エレクトリックピアノの魅力に迫る
ゲスト金子雄太氏にビンテージローズピアノを持ち込んでいただきます。レクチャーとミニライブで楽しく解説します。 財団ホームページ ※お申し込みは9/15まで https://www.kissport.or.jp/event/info/?id=78176
続きを読む
2025/08/05
指導しているビッグバンドが厚木ジャズナイト2025に出演いたします
東海大学Swing Beats Jazz Orchestraが、厚木ジャズナイト2日目のトップバッターをつとめます。お近くの方是非! https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/shogyonigiwaika/2/42906.html
続きを読む
2025/06/30
にしみたか市民大学講座 音楽編 第四回「レコードで学ぶJAZZの歴史入門」
東京都三鷹市でジャズ講座を担当させていただきます。第3回までクラシック、ポピュラー音楽の幅広い講師の方々がご担当され、私は最終回のみの担当となります。 【満席となりました】ご参加ありがとうございます。
続きを読む
2025/06/24
千葉県船橋市小室公民館ジャズ講座【満員御礼】
令和七年度新規に担当させていただきます。満席となりました。ご参加に感謝します。コーヒー付きで楽しい講座になりそうです!
続きを読む
2025/06/06
6/29 TAKANAWA ジャズライブ&レクチャー Vol.1
近年毎年ジャズ講座を開催いただいている港区高輪図書館さんですが、今年度からライブ&レクチャーと題してリニューアルします。「通常のライブよりは話や解説が多く、講義よりは圧倒的に楽しい」そんな雰囲気を目指します。ヴィブラフォン奏者の宅間善之さんと、ギタリスト椎谷求さんのサポートも加わって大幅リニューアルです!...
続きを読む
2025/06/02
2025年度 秦野市堀川公民館ジャズ講座 日本のジャズを聴こう!
6/10に日本のジャズを特集した講座を開催します(無料)。右の作品は54年に横浜伊勢佐木町にあったモカンボクラブで行われたビバップのセッション。当時20代だった穐吉敏子さんや渡辺貞夫さんも参加されていました。ライナーノートによれば、録音機材運搬は「メンバーが皆で手分けしてマイクやコードなどを運んでくれた」とのこと。ジャケットデザインも含めてまるでNYの初期ブルーノートの録音のような先人たちの熱い思いが感じられます。穐吉さんがなんとベースを弾いているスタンダードもあります。
続きを読む
2025/05/27
満員御礼 次回は8月を予定しています
満員御礼 ご来場ありがとうございました!
続きを読む
2025/05/03
5月26日 もりぶカルテット@東海大学前ミシェル
詳細はレストランミシェルのページへ
続きを読む
2025/03/07
東海大学教養学部芸術学科2025年度ラボラトリートライアル
続きを読む
2025/02/04
令和七年度秦野市おおね音楽祭にSBJOが出演します
指導している東海大学のジャズビッグバンド(Swing Beats Jazz Orchestra)が神奈川県秦野市の音楽祭に出演します。入場無料です。上級生が卒業し新体制で、学生の皆さん頑張っております!!
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る